蛤の酒蒸し 蛤の酒蒸し 夫は蛤が大好きです。 いつもはグリルで焼くのですが,蛤を酒蒸しにしました。 こちらの方が簡単においしく仕上がる気がします。 貝から出るお出汁もおいし?!! 😳 夫の感想 「うまい!!」 材料 蛤 酒 醤油 三つ葉 作り方 蛤を鍋に入れ,酒を注ぐ。 沸騰し,貝が開いたら器に盛る。(アクをとる) 残ったお出汁に醤油を入れ,先程の貝にかける。三つ葉をのせて出来上がり。 ランキングに参加中 食べてみたいと思った方はクリックお願いします. 関連記事 蛤釜飯 鶏そぼろ釜飯 焼売 甘辛手羽先 鯖の塩焼き ポン酢ジュレがけ
😳 あぁ、美味しそう…。 いくらでも食べられちゃいそうですね。 子どもの頃、蛤はあまり好きではなかったのだけれど 大人になったら「あら、美味しい?」 でも本当は、いまだに食べられない貝もあるんですが?(笑)
SugarCraftさま ありがとうございます。 😛 そうですね。私はサザエのワタが嫌です。 それを残すのも嫌なので食べません。 それ以外にも食べたくない貝はあります。 😆 多分,この先も嫌いなままのような気がします。
😳 あぁ、美味しそう…。
いくらでも食べられちゃいそうですね。
子どもの頃、蛤はあまり好きではなかったのだけれど
大人になったら「あら、美味しい?」
でも本当は、いまだに食べられない貝もあるんですが?(笑)
SugarCraftさま
ありがとうございます。 😛
そうですね。私はサザエのワタが嫌です。
それを残すのも嫌なので食べません。
それ以外にも食べたくない貝はあります。 😆
多分,この先も嫌いなままのような気がします。