苦手なハンバーグです。

まあ,ちょっと固かったので成功とはいえませんが,味はよかったです。
私にとってはハンバーグは難しいです。 🙁
上手にできる日とできない日ではかなり差がある。
とりあえず食べてくれるので家族とは有難いものです。
常においしく作りたいな?...って毎回思います。
息子の感想
「おいしいよ 😛 」
材料
牛豚ひき肉 玉ねぎ 卵 パン粉 醤油 酒 塩 こしょう
醤油 みりん
大根 紫蘇
作り方
肉をよく捏ね,炒めた玉ねぎ.卵.パン粉.醤油.酒.こしょうを入れて混ぜる。
タネを丸め,少しくぼみをつけ,油で両面焼く。
その中に醤油.みりんを入れ,絡めながら汁がトロっとするまで火を入れる。
大根おろしと紫蘇で食べる。
コメント
すごっ ❗ 本当に美味しそう。
ひぃちゃん、この仕上がりで苦手とは…ウウム。
卵料理もそうだけれど
シンプルな料理ほど難しい気がします。
研究したいものがあることは
とてもいいことだと思いま?す。
SugarCraftさま
ありがとうございます。 😛
おいしそうに写ってるんですけど,ちょっと固かったのが残念でした。 😥
普通のおかずといわれるお料理って難しいですよね。
玉子焼きなんかも火の通し方一つで仕上がりがちがいますしね。
また,近々作ってみます。 ❗