以前アップしたミナミノカオリ100%のバゲットは中身が詰まった感じだったので
リスドォルと半分ずつの割合で焼いてみました。
中身もある程度気泡ができて,香ばしさもあり,私としては上手く焼けた。
今回2本焼き,そのうち1本は初めて息子がクープを入れた。
焼き上がりを見てびっくり!!
息子の入れたクープのほうがきれいに開いている?!なんで???
夫の感想
「おいしい。」
材料
ミナミノカオリ リスドォル 水 塩 蜂蜜 インスタントドライイースト
参考にしたのは...
高橋雅子さんの「ゆっくり発酵 バゲット&リュスティック」
ランキングに参加中
食べてみたいと思った方はクリックお願いします.
コメント
🙂 ひぃちゃん、さすがですね。
なんて美味しそうなの? 😳
ところで、オーブンはどうなったのかな?
美味しそうだなー
バゲットのフレンチトーストも大好きだわ。 😳
新しいオーブンGet ❓
はるゆたかの小麦今期限が切れてしまった、食べようか捨てようか悩んでいるうちにますます日が空いてくる今日この頃
暑い中 パンを焼いているもっちゃんには脱帽です。
料理すら手抜きしたくなるもの?。
SugarCfaftさま
コメントありがとうございます!!
おいしそうに写真が取れてよかった(笑)
そうでした。壊れたといいっぱなしでしたね。
結局オーブンは新しいのを購入しました。
なのでまだ慣れないこともあり,実験中って感じです。
あうまさま
コメントありがとうございます!!
はるゆたか,私も一時期つかってました。
おいしいけど,手に入りにくいよね。
賞味期限切れ?平気よ!(私の感覚)
ホームベーカリーで食パンでも焼けば暑くないよ??。