プロフィトロール
ひと口大のプチシューをプロフィトロールというそうです。
皮がパリっとし,色もしっかりついているフランス風のシューです。
今回はチョコレート味のカスタード。
もうちょっとチョコレートを多めに入れたほうがおいしかったかも。
食欲の秋なのでカロリーのことが気になり,控えめにしてしまいました。 😆
このシューは塩味も感じられ,そのままでも結構おいしい。
バリバリ食べてしまいます。
バターの塊?を食べて? 
😛 お知らせ 😛
ビーズアクセサリーのSugarCraftさんが出店されます。素敵な作品ばかり♪
横浜みなとみらいにお出かけの際は是非お立ち寄りください。
◆LANDMARKPLAZA つくり人マーケット2010◆
10月16日(土)、17日(日)11:00?19:00
Workshop SugarCraftさんは
3階歩廊「COACH」さんの前です。
材料
水 牛乳 バター 塩 薄力粉 卵
薄力粉 コーンスターチ グラニュー糖 卵黄 チョコレート
作り方
シュー生地...鍋に水.牛乳.バター.塩を入れて火にかけ,
バターが溶けて沸騰してきたらふるった薄力粉を一度に入れ,
火からおろし,木べらで手早く混ぜる。
粉っぽさがなくなったらOK。
ほぐした卵を少しずつ混ぜ,生地がひとかたまりになったらまた卵を加える。
三角形の’薄い幕を引いて落ちてくるような状態にする。
絞り袋に入れ3cmぐらいに絞り,水をつけたフォークで軽く押さえ,オーブンを250度に温め,220度で8?10分焼き,200度で10分焼き,180度で17?20分焼く。
カスタードクリーム...卵黄.牛乳.グラニュー糖.薄力粉をふるい入れ,混ぜ合わせ火にかける。
一度漉し,絶えず混ぜながら,中火にかけて煮る。
プツプツと気泡が出てきたら,火からおろし,バターとチョコレートを加える。
バットに広げ,ピッタリとラップをする。
参考にしたのは...
藤野真紀子さんの「藤野真紀子のお菓子教室」
ランキングに参加中
食べてみたいと思った方はクリックお願いします.
